
証明書発行停止期間のお知らせ
証明書発行停止期間 2023年4月1日(土)~12日(水) |
- 発行停止期間中は、証明書を一切発行することができません。
- 注1)在学証明書等で新年度の学籍(学年)の証明が必要な場合は、証明書等交付申請書が4月1日以降に本学に到着するように送付するか、または申請書の余白に「4月交付希望」を朱書きしてください。
- 注2)3月中に本学に申請書が届き、余白に「4月交付希望」の記載がない場合は、2022年度の学籍(学年)で証明書が即時交付されます。
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
証明書発行停止期間 2023年4月1日(土)~12日(水) |
証明書発行停止期間 2023年4月1日(土)~12日(水) |
受付終了しました
2023年3月卒業予定の方で学位記授与式当日(3月17日)に卒業証明書・成績証明書・学力に関する証明書(免許用)の交付を希望する場合は、以下のとおりご案内いたしますので、手続きをお願いいたします。
〈申請要領〉
1.「2022年度卒業生用 証明書等交付申請書.pdf」をダウンロード、印刷して使用し、2023年2月9日(木)必着で申請書類を通信教育部事務部まで送付してください。
2.証明書受取方法について、学位記授与式当日に会場で受け取るか、もしくは郵送のどちらかを選択することができます。申請書に受取方法の選択欄がありますので、必ず記入してください。
〈注意〉
※新型コロナウィルス感染症の感染状況次第では、学位記授与式への出席をお断りする可能性があります。
その際には、すべて郵送にてお渡しすることになります。
式に出席し当日受け取る予定だった学生には、別途ご案内いたします。
「成績証明書」および免許用「学力に関する証明書」において、
科目試験を受験した科目の成績および単位の記載が必要な場合は、
ダウンロードより、
「証明書等交付申請書」を印刷し、手数料等の必要書類を同封のうえ、申請手続きをしてください。
成績確定前に申請された場合は、試験結果が反映されていない証明書が交付されますので注意してください。
また、発行手数料は郵便小為替(未記入のもの)を過不足のない金額で購入のうえ、同封してください。過不足がありますと、発行できません。
なお、科目試験の結果通知時期は、おおよそ以下のとおりとなりますので参考にしてください。
後期地方スクーリング | 2月中旬 |
後期印刷授業科目試験 後期インターネットメディア授業科目試験 |
①12月下旬 ②2月下旬 |
冬期スクーリング | 2月中旬 |
2022年9月卒業の方で、卒業が記載された証明書が必要な方は、
「証明書交付申請書(9月卒業生用)」
をダウンロードし、印刷して申請してください。
この申請書を利用した申請は、9月30日消印分まで受け付けます。
※ 必ず、卒業確定の通知を確認してから申請してください。
※ 証明書は10月1日以降本学発送となります。
※ 2022年9月卒業の方で10月1日以降に証明書を申請する場合は、
以下のURLから卒業生用の申請書をダウンロードして申請してください。
https://portal.mugendai.do-johodai.ac.jp/2022/04/04/1725/
「成績証明書」および免許用「学力に関する証明書」において、
科目試験を受験した科目の成績および単位の記載が必要な場合は、
ダウンロードより、
「証明書等交付申請書」を印刷し、手数料等の必要書類を同封のうえ、申請手続きをしてください。
成績確定前に申請された場合は、試験結果が反映されていない証明書が交付されますので注意してください。
また、発行手数料は郵便小為替(未記入のもの)を過不足のない金額で購入のうえ、同封してください。過不足がありますと、発行できません。
なお、科目試験の結果通知時期は、おおよそ以下のとおりとなりますので参考にしてください。
前期地方スクーリング | 8月下旬 |
夏期スクーリング | 9月上旬 |
前期印刷授業科目試験 前期インターネットメディア授業科目試験 |
①6月下旬 ②9月上旬 |
後期地方スクーリング | 2月中旬 |
後期印刷授業科目試験 後期インターネットメディア授業科目試験 |
①12月下旬 ②2月下旬 |
冬期スクーリング | 2月中旬 |